旋律のブログ
220投稿 (2023/09/28 15:51:59)
本国で新アルカナがテストされるなどして世間をざわつかせていますが、果たしてそれが強いのか弱いのか気になるところであります。ましてや、リンク10にするにはお金と時間と労力を無限大に使いますので慎重にならなければなりません。ある程度は情報でてるけど、『結局どっちがいいの!?』と言う方の為に"比較"を焦点に当てて見比べて見ようと思います。よろしくお願いします。
まず、どんなに倍率が高くてもCTが長ければ持久戦や長期戦に弱いと言うのを理解しておかなければいけません。例えばライトニングスマッシュ何かは倍率めちゃくちゃ高いですが、単体相手に殴り合うと格闘とどっこいどっこいになってしまうような事が起きます。結局、エレメンタルナイトを一番有効に使うには倍率を乗せるサポートショットやレイジインパクトを使って大ダメージを与えるか、複数の敵にまとめて充てるような使い方が望まれます。なのでエレメンタルナイトにしたからめちゃくちゃ強くなった!と言うことはなく、場面場面でその強さを生かせる己のPSに委ねられるのです。これから実装されるであろう、アルケミックスティンガーやダークメイジも恐らくそういう使い方になると思いますので、どういう人に向いてるのかなども考察しながら見ていこうと思います。そして、スキル倍率などはあまり詳しくなく、使い方によって強くも弱くも化けるのでそういうのを抜きにしてみていきます。




新アルカナ情報はこちらの方で分かりやすいのがでてますので、こちらの情報(Dalet blog)を使って比べていきます。まず、アルカナで上方されるステータスとスキルに分けてみます。一応倍率も載せましたがよく分からんので気にしないように…より正確で詳しい情報をお求めの方はこちら(Dalet blog)をご参照くださいまし…


★エレメンタルナイト
戦術最大+250
対象保護-10
ヘビースタンダーLv.3減少


ライトニングスマッシュ CT 9秒(2400)
アイスウィンドミル CT 11秒(1500)
ファイアリーフアタック CT 6秒(1000)


★アルケミットスティンガー
弓術最大+100

ハイドロスピア CT 15秒(2340)*1.43
フレイムバースト CT 10秒(1200)*1.43
トライアサルト CT 50秒(5400)*1.43


★ダークメイジ
魔法攻撃+200
チェンキャス+2
ピアシング+4
対象魔法防御-400〜-600


エクスプロージョンランジ CT 10秒(6000)*1.05
ライトニングチェーン CT 30秒(持続時間13.5秒)(1140)*1.05 D/S
スノーストリーム CT 60秒(持続時間12秒)(1000)*1.05 D/S





こう見ると、アルケミットスティンガーは新スキルによるダメージ量増加を狙っているのに対し、ダークメイジは既存スキルでのダメージ量増加を狙っているのが分かります。既存スキルに対しての効果は実質CTなしなので、それらをメインにして戦うのであればダークメイジが圧倒的に優れていると思います。単体相手においてもFBLや合体魔法が通用するのであれば、自分はダークメイジを選ぶと思います。
しかしながらみなさんもご存知の通りこれら魔法のスキルは、クセが強く使いこなすのが難しいと思われます。どれも範囲攻撃で"散らかす"のに特化した武器です。特定の敵を狙いたいと言う場面においては少し使いにくいかもしれませんね。一方、アルケミットスティンガーは既存マグにちょいと新スキルを織り交ぜるような感覚なのでそこまで狼狽することはなさそうです。それどころか有用なスキルが増えて、更にテクニカルな戦闘が期待できるかもしれません。しかしながらCTが10秒、15秒もあるとDPSがマグナムダメージに依存しがちなのは否めません。一発のダメージがでかいので雑魚戦では存分にその特性を生かせると思います。


そしてエレメンタルナイトですが、こちらの特筆すべき点はスーパーアーマーで攻撃ができるという所が一番のメリットだと思います。他のアルカナは、実際に来てみないと何とも言えませんが、詠唱が必要だったり、チャージが必要とされるものもあり、敵に妨害されて攻撃の機会を失ってしまうということが起きます。基本、ペットの召還やリンクで対応できるものもありますが、グレンベルナのようなリンクしてても多数に攻撃されるような場所や、咆哮を受けるような場所では圧倒的に不利にならざるを得ないと思います。エルフ弓はまだファイナルショットという切り札があるのでどうとでもなりますが、魔法は詠唱ありきでの攻撃が前提なので、特に『移動ができない棒立ち合体魔法』は特定の場所で足手まといになりかねません。少なくとも人間はまだまだエレメンタルナイトに軍配が上がりそうな予感はしてます。





(c) 旋律のブログ.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。