エリン調査メモ
3156投稿 (2015/09/08 00:00:00)
 アルバン訓練所はお友達と行こうね!!(特にハード以上)
7時間ほど(ガチ勢は4~5時間とかなんとか)かけてHD中級をソロクリアしましたが、硬いだけで楽しくなかったです。
ここもそのうちTA開催されるのでしょうか・・・

 ぶっちゃけセイバーとアーチャーってキャラだけ知ってるレベルだったので、
フレから集中講義を受けて話し合わせるくらいなら出来るレベルになりましたどうも私です。
(ギルガメッシュって誰だよレベルでした)
空の境界なら観てたのに・・・(マッガーレ!!)

かなり時間が経ってもう今からって人は少なくなったかと思いますが新魔法(6月実装)トレの雑感なんぞ。


 今回の実装スキルは

・ライトニングロード(スタッフ・魔力ナックル)
・マナリカバリー(魔法武器全般)

の二つです。ではサクサク本題に。

<ライトニングロード編>

(取得編)

 ブラックドラゴンにサンダーとかいうおかしな項目が絡むために一応軽く解説をば。
 ・サンダーは初弾のみカウント、落雷はノーカンなので1チャージ連打で。

 ライトニングスプライトはケオ島もしくはコイル通常、ライトニングワイバーンはゴーレムの転がってる硫黄地帯あたりから向こうくらいが目安です。
広範囲に動くので気球は2~3個持っていったほうがストレスは少ないかもしれません。

 ブラドラは・・・自然発生はいいんですけど(最近はここもうるさいですが)誰かが召喚したやつは召喚した人に一声かけたほうがいいかと思います。
わざわざ召喚までするとなるとギルドイベントなんかでされてる方も多いでしょうし。
先に聞いてみれば多分やり方も教えてくれるだろうし嫌な顔はされないと思います。(絶対されないとはいえないのが現状ですが)

 ドラマ1期3話のクエスト「シリエン生態保護地区『で』」のブラドラ(4~6沸き目で出現)でもカウントされるので、
マナー厨にやいのやいの言われたくない方はそちらをお勧めします。時間も選ばないし取り巻きも少なくてやりやすいです。

(トレーニング編)
 用意するもの
 ・スタッフ(何でもいいです)

 トレ項目としては

 ・撃つ(倒す)
 ・MAXまで溜めて撃つ(倒す)
 ・~体巻き込んで倒す
 ・MAXまで溜めて~体巻き込んで倒す

ってとこでしょうか(はしょり気味)

 まあ溜めて撃つのは誰にも出来るので割愛しますが、問題になりそうなのは~体巻き込み(撃破)くらいですかね。
距離以上に幅が狭いのでなるべく一直線に固める必要があります。

 マストレ不要で防護壁R1な方は適当にダンジョンにでも入って壁を一直線に(ややジグザグでも可)建てれば自分の壁は貫通する仕様ですのでこれで終了です。
挑発壁すら不要。倒す必要があるためあの世のゾンビは不向きです。
他には白クモを全フィニで誘惑の罠を使って固めるとかですかね。
フィールドでの幻惑の演奏は・・・波風立てたく無いならやらないほうがいいかもしれませんね。メンテ挟めば直るんですけど。

 マストレ(5体)したい人は硫黄クモあたりでドーンすればいいと思います。

食堂のクモが1沸き一発で片付く様はなんか自分が強くなった気がしていい感じです(幻想)
クールタイムは徐々に短くなるので回数の割には苦は無い感じです。

<マナリカバリー編>

(用意するもの)
 ・魔法武器(何でも構いませんがマナ消費減少などは無い方がいいです)
 ・ブレイズ、パーティーヒーリング、ヘイルストーム、メテオストライクスキルのいずれか
  (ランクは不問、最大マナにも拠りますがメテオが一番楽だと思います)

 使う以外にトレ項目が無い・・・何を解説すればいいんだ・・・あ、マナ減らしか。(10%以下のときにスキル使用)
上記で挙げたスキル放置ですね。左から順番に最大マナの少ない人向けとなっております。
ブレイズ・PTHは手動、ヘイルは自動ですが一定時間で切れます、メテオは撃たずに放置してればガリガリ減らしてくれます。
メテオは初期発動マナがそれなりに必要なので他で調整してもいいかもしれません

<スキル雑感>
 どちらもお手軽かつ強力で実戦向きのスキル、という印象です。
 ライトニングロードはクール15秒でメテオ並みの火力がバンバン出る恐ろしさ(FBLやTHのフォローにも便利)
マーリンナックルだと格闘スキルやDAのクール中にも一手追加できて幅が広がります。
 マナリカバリーはマナ消費生産なんかでも補給に使えていいですよね。(主にマジクラ関連)
5割回復ならマナトンも無用でしょう。
どちらも覚えて損は無いかと。

次は弓か・・・これもあんまり書くことないんですよね・・・ではまた





(c) エリン調査メモ.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。