エリン調査メモ
3909投稿 (2013/07/16 01:23:45)
気がつけばレベルが126とか意味がわかりません(転生したい)、こんばんは。
経験値5千万越えとか自己最高記録じゃないだろうか(いつも80~90とかなのに)

タラの信用度がカンストしてるので本日の交易品とかガン無視で密輸しまくっております。
なぜかマイナス信用度だけはイベントの2倍が適用される鬼仕様。
危うくバンホの信用レベルが落ちるところでした。
ゴールドが手に入らないので痛し痒しではありますけどね、ご利用は計画的に。

さて、今回はデュアルガン単発系トレ編。


範囲系とは分けて書いたんですが、結局単発系って

「スキルを使ってひたすら狩り続ける」しかないんですよね・・・

範囲系とは違い、「最後の一撃を加える」を積極的に埋めていかないと
とてもじゃないですが終わる気配がありません。

クローザーのトレが困難なのは撃破トレが攻撃トレになってるせいで「甘い」と判断されて、
その分回数を増やされてるからのような気がします(あとムダに長いクールタイム)

まあ効率とは言いましても
「クールタイムの長いスキルから優先的に使う」
「クールタイム解消のためにフレンジーをこまめに発動させる」
「リロードはスキル使用のテンポを崩さないタイミングで」
くらいですね。

大体クロスバスターとファーアウェイがR1になるくらいでクローザーはR4~6くらいでしょうか。

そのままタヌキやキツネで残ったクローザー埋めでもいいんですが、
クローザーは撃破が必要ないのでクロスバスターとファーアウェイが終わってるのならば
挑発の壁相手でもいいと思います。

そこで、今回は自動戦闘を利用した、
「クリック不要!リロード・クローザーのトレ方法」
の一例をご紹介。

用意するもの

必須なもの
1、挑発入場をお手伝いしてもらえるお友達
2、挑発の防護壁を1枚破壊できるだけの装備
  (入場お手伝いをしてもらえるなら破壊も手伝ってもらえるといいですね)
3、精神が耐えられるレベルの量の銃&魔力弾のスペア
  (店売りゼダー or 使い捨ててもいいレベルの最大の低いタウネス、祝福はかけましょう)
4、スタミナ・マナを回復する手段
  (クローザーはマナをそこそこ消費します、余るのであれば半神化を使いまくるのもいいですね)
5、折れない心

あるといいもの
1、「最大ダメージを減少させる」あるいは「マナ・スタミナを上昇させる」装備やタイトル
  例)・ハムスター系エンチャ装備や、str・intを下げられるものなど。
    (ゴーレムor交易マスターがあればベスト、手頃なのはマインアーティスト)
    ・魔力の、エンジニアのESがついたもの、マナフォーミングマスタータイトルなど
2、スタミナ・マナ消費減少セット装備(気休め)
3、暇つぶし用の動画や作業用BGM
  ※ここだけの話ですけど、左に貼ってるkukululive、いいらしいっすよ(露骨な宣伝)
4、忍耐の歌で放置してもらえるお友達(感謝の気持ちを忘れずに)

・まず、どこでもいいので壁を1枚壊します。(壁の外側に出るため)

・壁の外に出られたら、図のような配置に立って下さい。


分かりにくいとは思いますが、壁Cを攻撃した際に、壁Aに弾が当たれば準備は完了です。

・自動戦闘をONにして壁Cをクリックしてください。

・壁Aに弾が当たることを再度確認したらテンポよくクローザーのショートカットを押してください。

成功していれば距離を保ちながらクローザーを撃ち続けられるはずです。
(ごく稀に前にめり込んで撃てなくなる時があるのでその時は位置を再度調整してください)

あとは銃の耐久がなくなるまでひたすらショートカットをポチポチするだけです。
長く続けると壁Aが壊れてしまいますのでその時は一つずらして続ければいいでしょう。

タウネスを候補に挙げているのは攻撃速度の遅さでポーションやショトカの入力を挟み易くするためです。
さらに攻撃速度が遅ければその分耐久消費も抑えられて長く続けられると思います。
自作したけど売りものにならない物をお持ちなら是非。

手慣れてくるとさらにリロードも挟めますので

クローザー→リロード→自動アタック→リロード→・・・→クローザー

とこれまでなかなか進まなかったリロードもこれで安心。
(まあ寝る前とかにこの形で放置しとけばスタミナと耐久の限り自動で空リロードしてくれますけど)

注意点としましては、
・スキル発動に必要なマナ・スタミナが切れた時点で自動戦闘がストップする。
・裏に銃を装備していても耐久切れのとき自動で持ち替えてくれない。
・クリックは不要と言ったがショートカットは頑張って押せ。

の3点です。

画面はそんなに見なくてもいいし右手は休まるしで負担はかなり軽減できると思います。

さて、交易に戻ろう・・・





(c) エリン調査メモ.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。