1204投稿 (2021/01/11 17:06:33)
とりあえずのまとめ


【キーコン考察】
「自分のキーコン」
プロコン基準、変態キーコンなので参考にならない
A:掴み
B:ジャンプ
X:必殺技
Y:攻撃
R1:ジャンプ
R2:シールド
L1:攻撃
L2:必殺技
Cステ:必殺技

「L1に攻撃を置く理由について」
即死コンボなどの際にCステでリングを出した後に最速横強が要求される
場合があり、Cステ入力の後だとボタンを押すのが遅れやすいのでトリガーに置いている

「L2に必殺技を置く理由について」
Lステ下+L2必殺+Cステで最速切り替え横Bを出すため
ダウン展開になった際の咄嗟の切り替えに使う

「Cステ必殺技について」
ホットリングがスマッシュ化けしづらいのがメリット
立ち回りの操作難度が多少下がるので麺初心者向けともいえる
ドラゴンを出すときに強攻撃とスマッシュの使い分けが多少面倒

「Cステ強攻撃」
ドラゴンの使い分けをサボれる
下強や上強など麺の強い技を即座に出せる魅力もあり
必殺技がスマッシュ化けしないのであればこちらも良い
ぶっちゃけいらない子に近い

「Cステスマッシュ」
理論値
上スマが即座に出せるメリットが大きすぎる
弾きを出にくいにすればすんなり強攻撃も出るのでいいこと尽くし
またLステ下+L2必殺+Cステ横スマからボルトスマッシュなどダウン展開で
相手を詰ませるセットプレイがしやすいのも魅力の一つ


【ステージ選択】
主流は終点,戦場,ポケスタ2,すま村,村街,カロス,小戦場
相手の得意なステージを避けること優先、麺はどこのステージでも強い
メイトシステムであれば11.5期以降は相手のキャラを見てから拒否が不可能なため
終点or戦場+カロスor村街で選ぶといいかも

「終点拒否の理由」
スマメイトで良く見かけるゲッコウガ相手に完全に詰むため
また足の速いキャラ全般が相当きつくなり、台でのマラソンで逃げることができないため
簡単に押し込まれる割にはライン回復が難しくなってしまう
メイトシステムは相手のキャラを見て拒否を変えれない以上
"一部の相手に勝ち目が消えるステージの存在は消しておきたい"ため終点を拒否する。

「戦場拒否の理由」
ドンキー相手に完全に詰む、スマメイトで無限にいる上にサブとして持っている人も多く
一戦目のステージが戦場にならないことを祈るゲームになってしまう。
また剣士キャラ全般が馬鹿きつくなり
サムスやワリオ、勇者など時間を使われること自体が不利に傾く類の相手がきつくなる。
足の遅いキャラ相手に完封試合をできるというメリットもあるため
終点か戦場どちらを拒否するかはその人の好みによる。

「カロス拒否の理由」
壁キックで復帰をずらされることで安定して崖捕まりを狩れないのが一番でかい
また着地狩りの強いキャラと当たった場合にきつい点
台を使ったライン交換ができないため押し込まれると弱い点
崖外の台でドラゴンのレーザーが出ないなどろくなことが無い
また村街同様台上で勇者やワリオ、ソニックに待たれるとやることが無い

「村街拒否の理由」
ワリオと勇者とソニックがきつすぎる
それだけ
麺が強いステージではあるので拒否しなくても良い

「すま村は拒否すべきか?」
きついキャラが多いのも事実
存在が攻撃判定のようなアイク
杖でアームを相殺しながら突っ込んでくるパルテナ
挙げだすとキリがないが明確に詰んでいる組み合わせが存在しないため
詰みが発生するカロスを優先して拒否しているだけ



【技別】
「弱」
発生4F,持続2F,全体23F,硬直差-15F
その場回避読みか暴れでしか使わない
1F目から弱が出てくれるわけではなく待機フレームが1~6F存在するせいで
先行入力以外の場面では4Fで発生しないので注意

「DA」
発生7F,持続10F,全体38F,硬直差-21F(持続最終当て)-11F
ライン上げ行動、相手の前ステに合わせるというより対空で使う
一種の対空としても機能しておりジャンプの出始めや落下際をDAで落とせると状況が良い
麺は小ジャンプに対しての対空性能が致命的に弱く
ウルフやプリンなどの「空中での横移動が優秀かつ持続の長い空Nなどを持つ」キャラへの
効果的な対空として機能する。アームなどで対空が難しいリンクやパルテナのようなキャラの空Nに対しての
1つの解答。

「上強」
発生5F,持続11F,全体41F,硬直差(前方)-29F(背面)-18F
上スマ、空上に並ぶ最強の対空、リンクの空Nと相打ちという驚異の固さを誇る
麺が困る二段ジャンプを利用した差し込みに対して比較的安全に対空できる手段の1つ
上強で高めのジャンプや二段ジャンプを落とせないと話にならない組み合わせが多い
ルキナのような「落下速度が遅い」キャラに対しては小ジャンプだろうが見てから押せるように
意識できればなおよし。

「下強」
発生10F,持続10F,全体34F,硬直差(根本)-17F(持続最終当て)-7F,右足無敵10F~14F
用途としてはDAの下位互換に近いが
・飛び道具をやり過ごせる
・コンボで火力を稼げる
という点でDAより優秀、着地狩りの際に姿勢で相手の暴れをスカしたりなど
DAではできないことをこなせるので相手キャラによって使い分けたい。
特に当てた際は中%帯でもコンボがあるのでリターンも申し分ない。
個人的には
・0%…基本上スマ、当て反状況の場合は上強
・低%~中%…基本上スマ
・中%以降…リング空NB一択、空上したところでリターンが薄い

「上スマ」
発生7F,持続9F,全体52F,硬直差-34F,右足無敵7F~15F
反射6F~15F,反射ダメージ倍率1.8倍,反射速度倍率2.4倍,反射飛び道具持続倍率0.8倍
対空バースト手段、着地狩りの暴れ飛び道具を狩る用途でも使える。
特にサムスやウルフなどの「着地狩りでアームを出してもそれを貫通してくる飛び道具で暴れてくる」
ような相手に対しての手札の1つ。

「下スマ」
発生6F,持続3F,全体48F,硬直差-31F,両足無敵6F~8F
回避が通った時の暴れ用
ジャスガからの最速最大リターンの反撃でもあるので狙える場面は狙っていきたい

「横強or横B(ドラゴン)」
発生14F~25F,全体58F,硬直差8F(強化時9F)
リング横Bからのコンボの繋ぎで使用
ゼニガメやピカチュウ、DDなど食らい姿勢が優秀な相手にはしゃがみ横強をしないとリング横Bからはスカるので注意
リング横Bから入れ込む際は対地上の相手にはしゃがみ下シフトの癖をつけよう
シフト受付は14F目からなので落ち着いて横強してから下にずらすだけでいい

「横B(リング)」
発生14F~21F,全体51F,硬直差6F(返しの部分は2F)
このキャラの97%ぐらいはこの技
意識するのは相手の行動の出始めに重ねるように出すこと

「横B(ボルト)」
発生14F~18F,全体67F,硬直差10F
キャラ対用の鈍器
飛び道具相殺力が極端に高いので飛び道具と一緒に攻めてくるキャラに対して見せておくと強い
地味に低%とかであれば横強やジャンプ横強でコンボになって火力がおいしい
進むスピードが遅いので実質的な持続は長めの部類
ジャンプしながら軌道を調整しないといけないので立ち回りで使うには慣れが必要

「横スマッシュor横Bスマッシュ(ドラゴン)」
発生16F~30F強化時16F~31F,全体65F,硬直差-27F~-41F(概算なのであてにしない)
レーザー発生9F,レーザー持続10F,レーザー全体20F,硬直差-17F強化時-16F
コンボから即死、立ち回りでの撃墜択と幅広く活躍
ダメージで言うと中間>先端>根本の順になっている
溜めによる強化と投げによる強化は重複せず投げ強化のみ優先される
復帰阻止はリングでの横Bスマッシュがメインにはなるが、ドラゴンスマッシュも非常に強力。
崖2Fを横スマ下シフトで狩るのは最大リターンになるので覚えておく。
少し難しいがリドリーやクッパなどのデカキャラ相手にはレーザーの持続が崖捕まりの2Fに当たる。
溜めor投げ強化時のレーザーのバースト力が凄まじいので積極的に狙っていきたい。

「横Bスマッシュ(リング)」
発生16F~33F,全体57F,硬直差-22F~-41F(概算なのであてにしない)
崖2F狩り用途
一部の崖捕まり弱者はこれをされるだけで0%から死ぬほど凶悪な技
特徴の1つとして
・16~25Fの間は相殺される
・26~33Fの間は相殺無効
となっている。一見マリオやリドリーの上Bで相殺されるケースが多いように思えるが
しっかり持続の後半を重ねることによって崖捕まりの2Fを安定して狩ることが可能
テレポート系などの復帰が狩りづらいが
"テレポート系のエフェクトが出たタイミングで技の1F目が出ていれば確実に当たる"
というのは覚えておこう、詳しいフレームは後述。

「横Bスマッシュ(ボルト)」
発生16F~38F,全体76F,硬直差-24F~-46F(概算なのであてにしない)
崖狩りやガークラ、着地狩りなど幅広く使える。
ダウン展開での最大リターンでもある。

「空中上B」
発生12~20F,全体54F,硬直差-25F(強化時-24F)
上から復帰する相手へのちょっかいで使う。
強化時はバースト手段にもなるので急に村街の斜め上の台にいる相手に振ってもいいかもしれない
特にロボットやスネーク相手に使うことが多い。

「空上」
発生7F,持続7F,全体38F,昇り硬直差-28F,最低空硬直差-5F
最強対空技
上強同様リンクの空Nと相打ちレベルの判定を持つ
当てた後の状況が非常に良く
着地狩りか上B撃墜のどちらかで択れる
着地隙も8Fとなかなかに優秀
140%以降あたりではバースト手段にもなるのでバ難時の最終手段として覚えておく

「空下」
発生15F,全体54F,硬直差-20F
着地誤魔化し技
一応最初の4Fにメテオ属性を持つ
着地が弱い麺はこれで誤魔化す場面はちょこちょこあるので上手く使えるようになりたいところ
ダウン展開に持ち込めるので当てることのリターンは馬鹿高い
その割にはめくってガードさせたら反撃されにくかったり地味に強い技
復帰ルートを変えたりするときにも使う

「空Nor空NB(ドラゴン)」
発生10F~23F,全体37F,昇り硬直差-23F,最低空硬直差-6F,アーム無敵10F~23F
コンボ始動用
下強やDA、横強、横Bなどなんでも割と繋がる
空対空で小ジャンで出すには少しリスクがあるか
着地を誤魔化したりするときにも使う

「空NB(リング)」
発生8F~18F,全体28F,昇り硬直差-17F,最低空硬直差-7F,アーム無敵8F~18F
コンボ中継や即死始動、空対空に使う
小ジャンで出しても着地までに再行動可能なのでガーキャンで出すリスクが低い
11Fガーキャンとして使える
背面当てなら%は限られるが横Bが繋がり即死にいけるので崖ジャンプ上がりを狩る選択肢にも入る
このキャラの生命線

「空NB(ボルト)」
発生14F~32F,全体50F,昇り硬直差-31F,最低空硬直差-5F,アーム無敵14F~32F
着地を誤魔化したり空対空で使ったりするバースト技
発生の遅いガーキャンしか持たないキャラや空中技でのガーキャンしか持たないキャラに対して
ガードさせた後上スマで暴れると勝てることが多い


【ダウン展開を上手く使う】
「ダウンを取る技と概算%一覧」
終点,トレモ,マリオ調べ
・空NB(リング)…36%~
・横B(リング)…76%~
・弱3…0%~
・前投げ…17%~

「ダウン後の選択肢」
内…密着横B(リング)横スマ
その場…横スマor横B(リング)横スマ
外…横スマレーザー
受身取るか取らないかでタイミングが相当変わる
余談だが
横スマ→横Bスマッシュ(ボルト)+レーザー入力
で受け身しようが失敗しようが全狩りになる、主に空NB(リング)や前投げから狙う

「台上のダウン」
台の上に横スマのドラゴンの頭を乗せてやるといい感じに全狩りしやすい


【崖狩り】
「背面崖密着ガード」
掴み…その場,攻撃,回避
空N…ジャンプ
ジャンプ上がり以外を徹底的に狩る、終点や村街ポケスタあたりは
ジャンプ上がりを通してしまっても着地狩りしやすいのでやる価値あり

「下強重ね」
下強…その場,回避
空N…ジャンプ
下強持続をその場上がりに重ねると空NB(リング)が繋がり横B横スマで即死することがある

「背面空NB(リング)重ね」
空NB…その場,ジャンプ
空NB横B…回避
動いたの見てから空NBするとその場とジャンプを狩れる
回避上がりは横Bで追いかける

「横B先端重ね」
横B…その場
横B横強…回避
横Bジャンプ横強…ジャンプ
反応速度に自信がある人向け、リスクがそこそこ低く暴れられにくいのが魅力的
ラインも交換されづらい


【崖捕まり2F狩り】
「横Bスマッシュ(リング)」
ワイヤー系以外にやる
テレポート系は努力でどうにかする
オンラインはテレポートのエフェクト見てからボタンを離せば95%ぐらい当たる
オフならテレポートのエフェクト消えたあたりで離すといい

「横スマ下シフト」
崖捕まりのタイミングが取りやすいキャラや横から復帰してくる相手に使う

「横スマ下シフトレーザー持続重ね」
リドリーやクッパ、ドンキーとかに使う
別にリングでいい感があるが即死に持っていきやすいのはこっち
アイクやクロムの上Bはこれで潰せると即死する

「下スマ」
やらんでいい

「下強」
やらんでいい


【崖外の復帰阻止】
「ワイヤー系」
空NB(リング)を振りまくって小突いて終わらせる

「テレポート系」
諦める

「横から族」
横Bで小突いて追い返すかドラゴンレーザーで即死させる

「下から族」
諦める


【麺対策】
・ホットリングをガードしたらとりあえずその場か横回避、もしくは前ジャンプ
・差し込みは二段ジャンプを多用
・ウルフとかリンクとかパルテナみたいに判定出しながら突っ込める空Nを持ってるならパなしながら突っ込む
・投げは全部外下ベク
・台上にいると麺側は安定したリターンを取るのが難しい
・台上から小ジャンプで差し込みにいくだけで効果的
・空ダなりできるキャラは密着で真上取って空ダで降りて殴る
・怪しい場面は横回避で前後を揺さぶる
・麺の真上か真下を取り続ける
・腕を貫通する飛び道具持ちは脳死で着地際に空ダしながらパなす
・密着でホットリングをガードしたら空中攻撃でガーキャンする
・崖上がりはその場とジャンプだけで済ませる
・復帰阻止は死ぬ気で行く、崖上で待つ意味が無い
・突進技持ちはとにかく脳死でパなす、着地狩り気味だと効果的
・掴みを食らうのが最悪、ダッシュガードが対策は嘘
・バッタ気味に立ち回る、ホットリングなんて空中で食らっても安い
・ガードするぐらいなら台の上でガードする






(c) 犬小屋観察日記.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。