3982投稿 (2013/06/09 12:46:49)
昨日自転車に乗っても、お尻が痛くなかったことにうかれまして。
今日も乗りたかったけど、連日サイクリングロードは疲れるかなとね。んで、前々から行ってみたかったすき家を目的地にしましたw

たかが、チェーン店の牛丼家。でも、一度も足を踏み入れたことがないので、目的地になるのです!
地元駅前に、吉野家と松屋となか卯はあるんですよねー。でも、すき家だけがなくって。なんでも、変り種牛丼が有名(?)なお店らしく、前に配信で話題にさせてもらったときも、目移りするメニューでした。
おかげで、注文するメニューの下調べはバッチリw めざすは、ねぎたま牛丼ですぞ。

すき家は、自宅から駅へ向かって、通り過ぎてしばらく行った所。歩いていけない距離でもない(ただし他の目的がないため、行くことはない)そんな中途半端な場所なのです。
自転車で行くには近すぎる感じなので、経由地をもうひとつ。いつも行ってるカラオケやさんw
ほぼ道沿いに行くので迷うことはなさそうなんですが、割とふるい街道なので、道がどんななのかわからない。たぶん30分もあれば着く距離だと見積もってました。

そして急遽、昨日の夜に気になったことがあって、図書館にも寄っていきます。これは最寄り駅のすぐ近く。
いつもお昼を食べに行ったりもするビルなんで、勝手はわかるんだけど……自転車置き場、どんなだっけ(´∀`)?
歩いているときは自転車関係に目が行かず、車に乗っている間は自転車関係に目がいかず(昨日の、途中が階段になってる歩道の件)普段通っている場所でも、さて自転車だとどうなるか?と考えると、結構わからなかったりするもんですね。

図書館で借りる本は、多摩地域から都心に向けて流れる、玉川上水関連の本。
多摩川沿いのサイクリングロードについて調べてると、よく「羽村取水堰」ってのが出てくるんですよねー。終着点として。これが玉川上水の基点で、ここからずーーーーっと都心へ向かって水が流れてる。40キロちょっとだったかな?人が掘った水路で水を取って、長距離運んでいくっていうんだから、すごいことだなーと思って。
ちょっと関係書籍を読んでみたくなった。図書館で検索して、初めて足を踏み入れる郷土資料コーナー。検索システムからプリントした、棚番号などを頼りに探す……おぉ、結構あるもんだ。

知りたいのは数値的な情報とかじゃなくて、その大工事にまつわる物語。あとは江戸の水道システムとか、生活基盤システムの話。
江戸の長屋生まれの人が「こちとら、水道の水で産湯をつかった、江戸っ子でい!」という、あの言い回しの元はなんだったのかなと。そのあたりの物語が乗ってそうな本をチョイス。
5冊をバックパックに入れて……結構重い。最後にココに寄るかなとも考えたんですが、駅前の人込みが増してくると、自転車で通行するのいやだなーと思って。

この図書館ビルの駐輪場は、前輪ロックシステムでした。
2時間までは無料でロックがひらく。それ以降はお金がかかる。前輪ロックシステム……ママチャリ幅で作られているから、スポーツ車だと傾いちゃうのよね……タイヤ細いから。
でかいカゴのついたママチャリの隣とかイヤだし(傷つけられそう)チャイルドシートつきも論外(入れねぇ!www)駅の駐輪場はサバイバルや……。
運よく(?)壊れたラックの隣があいてた。壊れてるから、隣はこない。そっちに傾けておけば大丈夫でしょ。

前輪挟んでロックして、さらに自前の鍵をラックと車体にかける。2時間まで無料ってことは、ラックに書かれた番号をおせば、誰でも持ち出せちゃうってことですからねー。「前輪ロックして安心して、自前ロック忘れる人がいる」ってのも、わからないではない。なんか前輪がっちりつかまれてるだけで、安心しちゃいますねw

図書館を出発して、次の目的地はカラオケやさん。
……甘くみてた。一部、歩道状況最悪なところがある。砕石舗装のガタガタは、がまんできるとしても……。この幅の狭さ、電柱やらなにやらが作り出す細かいクランク。そして、何度も何度も何度も何度も繰り返される、段差・段差・段差。なんで、こんなにつぎはぎなんですか。゚(゚´Д`゚)゚。
車道を走るほうが快適って、ほんとですよねー。歩道は車道よりずいぶんと高い位置にあって、車が車道から入ってくる部分は低くなる。そしてまた歩道の高さに戻る。そういう段差+つぎはぎ段差。
古い歩道ほど、車道からの高さがある気がするんだなー。

歩道って……こんなにデコボコだったんだ。最近ほんと、そう思う。
大きな道は、歩道も多少マシになってるんだけど。古い街道(狭いのに車交通量多い)沿いだと、歩道にあがるしかなくて、さらにその歩道がひどい。
ほんのわずかな距離だけ、車道が広くなってて、自転車レーンが区切られてました。そこは、ちょー快適っ(・∀・)
快適で進みやすいだけに、すーぐ終わってしまいますけどね……。あとはひたすら、ガタコンガタコン。車道走れっていいますけどね、1車線対面通行で、トラックも走るような街道で、どうしろっていうの……。
乗用車はスレスレで脇を抜けていきますが、トラックはさすがにチャリ走ってたら追い抜けないみたいだし。いそいだって高が知れてるし。歩道に上がろうにも、いったんとまらないと上がれないし(段差あるから、走りながらハンドル切ったらコケそう)
あがったらあがったで、ぐねぐねデコボコの道+歩行者で、まともに走れるレベルじゃないし。ベル鳴らさないですし。というか、ベルで「歩行者どけどけー」ってやるのって、ママチャリと子供だけじゃね?スポーツ系であの尖ったヘルメット(w)かぶった人に、ベル鳴らされたことないよ。

ピチピチパンツのヘルメットな人は、見た目アレだけど……少なくとも歩行者蹴散らしたりはしないイメージ。車からは邪魔がられているかも知れませんがw
そういえば今日、とんでもないものを見た。センターラインがオレンジの、地元の1車線道路。「こーゆーことすると、怒られちゃうぞぉ☆」と、チャイルドシートの子供に話しかけつつ、そのオレンジラインをチャリで走るパパ。
あほかて。しぬぞ。この道路、トラックも通るんだぞ! 本気であいた口がふさがらない場面だった。

それはさておき。
ひどい道を走りつつ、カラオケ屋さん到着。チャリを停めるのによい場所あるかなー?と見てみたら、なんとかくくりつけられそうな場所があるね。歩道がひどいのには困ったもんだけど、マシな方の歩道を、横断歩道で左右渡りながら来れば平気かなぁ。ちょっと迷う。
距離はたいしたことないんだけど、歩道も車道もどっちも通りづらい(´・ω・`)
街道を避けて裏道を通れば、快適に来れるかもしれないけど。……道を覚えられる自信があまりない。

どうしたもんかなーと思いつつ、またもデコボコ歩道を戻る。
途中、背中に釣竿を背負ったおじちゃんが、歩道をチャリで通行。えーと……。歩道の空間を斜めに無駄なく使い切った、その後姿!!!どーやって追い抜けばいいのwww
しばらーく後ろをついていったんですが、結構なスローペース。どどどどうしよう?と思っていたら、ちょうど自動車レーン区域キター!

ちゃんと車道を見て!バイクとか来てないの確認して!自動車レーンへGO。快適ヽ( ´ー`)ノ
歩道も車道も怖いけど、自転車レーンがもっとたくさんあったらいいなぁ……。車乗ったり歩いてたりだけの時は、考えたこともなかったけどw

途中のコンビニで飲み物&喫煙休憩。
目の前にあった自転車を見て、「あ、そういえば」とパチリ。

さかさまな上、うっすらなんですけど……。ハートマークが金属の右下部分に描かれているの、わかりますかねー?
私が乗っているのは女性向けシリーズらしくて、このシリーズのホイールにはハートが描かれてるんですねー。あんまり目立たないですけどw 肉眼だともうちょっと見えるけど、まずこんなトコ見る人いないわな。
ただ、空気いれるところにハートがあるので、持ち主は結構目にしますw

さて休憩を終えて、最終目的地へー。ちょうどお昼時間でもあるし。
この時点で、家を出てから2時間弱たっております。直通でいけば20分かからないくらいだと思うんですが、ずいぶん遠回りしました。
すき家到着ー。ちょうど目の前に、街灯のポールもあるねー。ここにとめちゃおうねー。
デコボコのひどい歩道が終わり、このあたりに来ると歩道の幅も段差もかなりマシになります。そして車道は3車線となり、通行量も多いので、とても出て行ける感じではありませぬ。
バイクでこのあたり通る時も、結構怖かったもんなぁ。バイクの時は、1車線の道路が好きでしたね。でもあれは、車と同等スピードで走れるからこそだったと、今日わかりました……。

初すき家なので、何もわかりませぬ。食券なの?先払いなの?後払いなの?目がさまよってると、バイトのお姉ちゃんが「お好きな席へどうぞー」ということで、食券説は排除。
席につくなりお水が出て、「ご注文は?」の問いかけに、即答で「ねぎ玉牛丼、並で」と用意していた回答。お姉ちゃんがそのまま引っ込んだところを見ると、先払い説も排除。なるほど、あと払いなのねん。
ほどなく、初のすき家牛丼到着~♪

生卵と、あとエッグセパレーターがついてきた。メニュー表の写真では、卵黄だけが乗っている。そしてセパレーターも出てきた。これは卵黄だけ乗せろってことなの???

でも普段、吉野家とかだと全卵かけるのよねー。迷う。
迷ったけど、とりあえず卵黄だけ……とセパレーターに割る。卵黄割れて半分落ちた( ´ー`)
い・いいんだからね。別に最初から全卵かけるつもりだったんだからね!と、卵を溶いて食す。味が濃い。
そういえばなんか、コチュジャンのタレがなんとかとか書いてあったな。それのせいかー。どこかちょっと、韓国風味な牛丼ですね。それにしても、タマネギ硬い。辛味が残ってるくらい硬い。
牛丼のタマネギは、くたくたが好きですー(´・ω・`)

しかし、タマネギ以外は満足でございました。
青ねぎ大好きだし、タレもおいしかった。今度食べることがあったら、卵黄だけバージョンも食べたいところですがw





(c) B.L.B. Returns.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。