44投稿 (2025/02/03 18:18:48)


愚痴ばっかり出てくるようになってしまったらいよいよ終わりだなって感じするけど
影装の育成素材ってkvmとかGvGで集めるしかないのに(一応イベントの交換ラインナップにも用意されてるけど)
そのkvm,GvGが特定の時間帯にしか入れないのがキツすぎやしないかと思って

石器時代ならともかく、現代において人間が活動する時間帯(ゲームをプレイできない時間帯)っていうのはみんなバラバラなわけで
20時台、21時台は全人類ゲームできる想定なのはちょっとおかしくないですか
仮にゲームできたとしても、ゲーム内イベントのためにご飯とかお風呂の時間調整しないといけないの慌ただしいしあんまり好きじゃないんだよね
先週の土曜は蕎麦食ってたらGvGの時間に乗り遅れてボーダー届かなかったよ\(^o^)/

まぁシステムが決まっている以上こんなこと言っても仕方ないんだけど
例えば週の間に何回かバラバラの時間帯に開催されて、でも報酬をもらえる回数は決まってる
みたいな感じだったらみんな公平に参加できそうな気がするんだけどね

それかTOSMみたいにプレイヤーのゴーストと戦わせる方式にするとかね

個人的には報酬なくしてくれた方がありがたいけどw
PVP好きな人は報酬なくてもやるだろうし

課金誘導のために、報酬に明確に差をつけて競わせるっていうゲームデザインだから
自分もそうだけどそこに乗らない遊び方をするなら、報酬とか気にするべきじゃないってのはわかるんだけどね
一応影装素材はマーケットでも買えるし、適当にやっててもいつかは上がるのかも


▲ワールドマップ開いて右上の所属エリアを表示っていうの押すと、各エリアのミニマップが開けて
そこからW人形でワープできることに最近気が付いた…
今まで歩いて廃坑に行ってたのはなんだったんだ…





(c) 使用済みティッシュ入れ.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。