プロフィール
もっこ水
記事の検索
記事カテゴリ
すべて
(17)
wakfu
(1)
ご挨拶
(1)
その他
(1)
マビノギ
(14)
新着記事
箱を開ける人をリスペクトしよう
286
日
前
エコーストーン数値の妥協ラインを考える
322
日
前
旧「ブロニーの成長サポート」は無視しろ
682
日
前
近頃のレア掘り
795
日
前
新・思い出話に関するあれこれ
916
日
前
0516 二ヶ月なにしてた?
933
日
前
0316おひさブログ更新
993
日
前
昨日年明けたと思ったら一月終わってた話
1037
日
前
ごり押しファンタズムと鬼修練
1072
日
前
最強のレリックだったOGWの話
1084
日
前
よく読まれている記事
旧「ブロニーの成長サポート」は無視しろ
682
日
前
エコーストーン数値の妥協ラインを考える
322
日
前
新・思い出話に関するあれこれ
916
日
前
近頃のレア掘り
795
日
前
エアレンの翼と失敗コンボ
1086
日
前
箱を開ける人をリスペクトしよう
286
日
前
1203マグメル初見わこつ
1096
日
前
0516 二ヶ月なにしてた?
933
日
前
ようこそ、kukuluBlogへ
3352
日
前
1206ついにねんがんの
1093
日
前
[
マビノギ
]
0516 二ヶ月なにしてた?
933
日
前
投稿
(2021/05/16 01:14:47)
お久しぶりです。気づいたら前回の投稿から2か月経過してしました。
これは僕が投稿をサボっていたせいではなく、時が経つのが早すぎるからです。
2か月の間にマビ内であったイベントは
ばくだんまん、レトロワールド、テフドゥイン報酬2倍、16周年イベ…
リアルでは借金取りに追われたり、TOSちゃんのイラコンに応募するための絵を描いたり、金に困ってswitchを売ったり…
あれ、結構もりだくさんだったはずなのに何もレポしてませんでした。
SSはちょこちょこ撮ってたみたいなので見ながら軽く振り返っていきたいと思います。
まずはばくだんまんイベから、
ダンバの一角にNPCが出現して1人ずつ爆弾リレーしていき、何人に渡せたかに応じて報酬がもらえるイベントでした。
ずらーっと1列に並んでるだけでちょっと面白かったです。
報酬箱の当たりに金貨用カバンという有用アイテムが入っていた影響で、その中に詰める用のロナパン金貨入れ(ガチャの外れ枠)が
一時かなり高騰したのですが
ちょうど同じ時期に韓国のほうで金貨入れを廃止することが決定した、みたいな話が流れてきて困惑したような気がします。
廃止の詳しい理由は知りませんが
金貨が普通にアイテムとしてインベントリの枠を占有するシステムは確かに今のゲームではあまり見ないかなぁって感じました。
そういうオールドスタイルを貫いてもそれはそれでマビノギらしくていいかなという気もしますが。
これはエイプリルフール企画ですね
ログインしたらいきなりファーガスが降ってきてちょっとびっくりしました。
初めて見たような気がするけど多分毎年やってるのかな?
個人的にAF企画に力入れすぎてるのは好きじゃないのでこのくらいが丁度良いなと思ってます。
1日だけしか使わないものに全力投球するの馬鹿馬鹿しくないですか?そういうものなのかもしれないけど。
レトロワールドから来た友達! イベントは
毎日少しずつクエストを進行していくタイプのイベントでした。
画像右のハリボテみたいなのがイベントNPCです。かくれんぼやらクイズやら謎解きやら色々やらされましたが
まぁそこそこ楽しかったかな?
イベント報酬はドット絵風の装備と頭の上にエフェクトが出る2次タイw
イビーが怯えてるでしょうが!!
見た目はけっこう出来が良いので気に入ってます。
テフドゥイン報酬倍イベはもともとそんなにやる気も興味もなかったのでほぼスルーでした。
友達と数回タコ行って、ソロでマグメル1回ずつ行ったくらいかな?
マグメルソロはケルン戦のストレスが半端ないのでフルーアの方がマシに感じました。
道中楽になればいいんだけどなぁ
そもそもソロで行くコンテンツではないんですけどね。
マジクラ3段。イベントで配られたロイヤル倍ポとか色々使ってブーストして上げました。
3段になるよりもマスタートレで幸運のウサギの足いっぱい作らされたのがキツかったなぁ。
おそらく今世紀最大に楽しかったイベント、5月15日に行われたユーザー主催フリマイベの様子です。
この賑わい、かつてのダンバートン広場を思い出しますね。
やっぱり露店がいっぱい並んでいると活気があっていいなぁと思いました。
最初は様子見るだけのつもりだったけど、せっかくなので自分もお店を出してみました。
ハンスに描いてもらった肖像画飾れるのすごい良いですね。
他の人の露店見て回ったり、自分で値段付けて売れるの待ってるだけでも結構楽しいもんです。
あぁこれがMMOだよなぁ…って気分になれました(笑)
ペットインベに眠っていたあれこれも処分できたし大満足のイベントでした。
こうやってイベントを主催して盛り上げてくれるユーザーさんがいるのもマビノギの良いところですね。
こんな感じでダンバ広場も昔みたいに露店いっぱいになったら楽しいだろうなって思いました。
ひらがなでひょうじ
この記事と近い時期に投稿された記事
- 2023年 02月 -
2023/02/21 - [
マビノギ
]
箱を開ける人をリスペクトしよう
- 2023年 01月 -
2023/01/17 - [
マビノギ
]
エコーストーン数値の妥協ラインを考える
- 2022年 01月 -
2022/01/22 - [
マビノギ
]
旧「ブロニーの成長サポート」は無視しろ
- 2021年 10月 -
2021/10/01 - [
マビノギ
]
近頃のレア掘り
- 2021年 06月 -
2021/06/02 - [
マビノギ
]
新・思い出話に関するあれこれ
- 2021年 05月 -
2021/05/16 - [
マビノギ
]
0516 二ヶ月なにしてた?
- 2021年 03月 -
2021/03/16 - [
マビノギ
]
0316おひさブログ更新
- 2021年 02月 -
2021/02/01 - [
マビノギ
]
昨日年明けたと思ったら一月終わってた話
- 2020年 12月 -
2020/12/27 - [
マビノギ
]
ごり押しファンタズムと鬼修練
2020/12/15 - [
wakfu
]
最強のレリックだったOGWの話
2020/12/14 - [
マビノギ
]
エアレンの翼と失敗コンボ
2020/12/09 - [
その他
]
LCB復活に対する想い
2020/12/07 - [
マビノギ
]
1206ついにねんがんの
2020/12/04 - [
マビノギ
]
1203マグメル初見わこつ
2020/12/02 - [
マビノギ
]
1201デブとサブ
- 2020年 11月 -
2020/11/30 - [
マビノギ
]
1130今日やったこと
- 2014年 09月 -
2014/09/30 - [
ご挨拶
]
ようこそ、kukuluBlogへ
(c) 使用済みティッシュ入れ.
kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。