3323投稿 (2015/03/16 09:22:07)
植物を育てたことのない私が、うっかり手を出した多肉植物。春に買って、夏・秋・冬となんとか生き延びさせることができました。
買ってきた最初の時がこちらhttp://kuku.lu/s2e8248://blog.kuku.lu/miya/&cate=%E6%A4%8D%E7%89%A9


でかくなったなーみんな。


夏に葉のフチがこげちゃった、花うらら。夏に何枚か葉が枯れて、ひとまわり小さくなったときは焦った。この子は夏に気をつけてあげないと…太陽浴びさせすぎると焦げるし、足りないと伸びるし…。適度って難しい。

この小さいのは夏の試練を乗り切った9月のもの。同じ鉢なのに、このサイズの違い…。秋から冬にかけても、結構成長するもんなのね。

最初来た時、葉っぱが薄くて巻きも弱くて、なんかはかない感じだったエイグリーワン。

これはこれでね、アリかなとも思っていたんだけど。弱弱しい見た目のとおり、これも夏にぐったりしてて…ただでさえ少ない葉が落ちてしまって。もしやこのままお亡くなりに…?とも思ったんだけど、秋になって少し元気になった。
そして冬の間中、元気でいつづけた。

葉っぱもだいぶ厚くなってきて、なにげに数も増えている。なんか…ガタイ良くなったわね、アナタw

秋を越えて元気になってきたのは、トレレアセイも同じく。今は根元にみちみちと子が増えています。

成長する隙間、あるんだろうか…っていう。これも最初はひょろっひょろで、ぶつかったら倒れちゃうんじゃ?っていうくらいだったなぁ。

これは買ってきた直後なので、まだ良い方。急に環境が変わってびっくりしたのか、いつまで経っても下の葉がしわしわで、なかなか水を吸い上げてくれない感じだった。でも突然に「ここに水あるやん!」と気づいたらしく、秋口くらいにしゃっきりしてきて。
葉っぱもシワシワからパツンパツンになって、今の問題は…

あきらかに、後から出てきた葉の方がでっかくなってて、頭でっかちなところかなw このままじゃバランス崩すんじゃなかろうか…。
あったかくなったら頭を切って、根っこ待ちして脇に植えてみようかなと思っております。

来た時から、頭でっかちな子も居ました。春萌。

妙なトコから子供が出ていて、これがもうどうしようもなく傾いてた。夏を越えても子供の方は葉っぱ3枚から成長せず…。そうこうするうちに、親の方がだいぶ歪んで来ちゃって…。太陽求めて上に向こうとするから、おかしな形に開いて来ちゃってました。
このサイズじゃ、育たないかもなーと思いつつ、頭を切って…子供の方も残しておきました。枯れもせず、しかし育ちもせず、子供の方の鉢は枯れ木が刺さったような姿のままでした。

何気に水遣りはしていたら、ここにきて葉っぱが増えとる!このまま立派に育つのでありましょうか。鉢を増やすのはキツイので、親と同居していただきたいところですが…。親の方も元気一杯なので、どうしたもんか。

親の方もゆがみがマシになってきて、葉の密度もあがったみたい。プラスチックのようにぱっつんぱっつんです。明らかに、子供と同居する気の無い親です。子供がもう少し育ったら、切り離して寄せ植えにでもするかなー。

秋に母親が鉢をひっくり返して、ほぼ丸坊主になった姫秀麗。

それにもまけず、根元に子がびっしり。何本かかろうじて生き残ってる茎を切り詰めたら、こんもりと群生するかな?みためとうらはらに、超しぶとい子のようなので心配いらずかなw 葉っぱが落ちやすい種類だけど、その分生命力がとんでもないので安心です。

ゆーっくり子供が大きくなってきた、乙女心。

ちょうど良い隙間で子が育っているので、これは切り離さずにこのまま行こうと思います。今年の冬には、4本育った形になると良いなー。一年の間に色味がどんどん変化するので、見ていて楽しい鉢です。もうすぐこの、先っぽの赤さが消えて夏姿になっちゃいますねー。今年は焦がさないようにしたい。花うららと乙女心は、焦げ注意だわ。

どうなることかと思っていましたが、どれもそれなりに元気に育ってくれましたな。ぐんぐん成長した子、枯れかけてひやひやした子、ほぼ変化なしに居続ける子…とさまざまでしたが。マンションに移る前に土の入れ替えをして、また新しいところでお世話がんばるとしましょう。





(c) B.L.B. Returns.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。