マビノギのアレ2
4082投稿 (2013/02/20 04:03:19)
ブログはじめました、もうその響きひびきだけで若干じゃっかん笑えるわらえる
どうせ1-2にち飽きるあきるのになぜ始めるはじめるのか。わかりません。そこにやまがあるからさっ(キラッ)としか言いいいようがない。
特にとくに書くかくこともないので普段ふだんどんなことをしているか、ということに言及げんきゅうしてみる。まぁ言ういうなれば今日きょうのテーマは口喧嘩くちげんかである。

ごと発端ほったんは、友人ゆうじんさんだいくんがバシリスクsanのことをバジリスクなどと曰っのたまったことに始めるはじめる
わたしはすかさずさんだいくんに、いやいやこれはバジリスクではない、バシリスクだよと指摘してきしたのだ。
指摘してきされたさんだいくんは、明らかあきらか意味いみ通じるつうじるものを訂正ていせいする必要ひつようがあったのか?と繰り出しくりだした。





ここで口喧嘩くちげんか始まっはじまったのである。

訂正ていせいする必要ひつようがあったかと言わいわれれば当然とうぜんある、である。



マビノギのなかであの緑色りょくしょくののけぞらないトカゲきゅう生物せいぶつなに隠そかくそう「バシリスク」なのであるから、これをバジリスクと表現ひょうげんされてしまっては訂正ていせいせざるをない。意味いみ通じれつうじればいい、というのがさんだいくんの意見いけんであるが、意味いみ通じれつうじればいいというものではない。何事なにごとにも正規せいき表現ひょうげんというものは大事だいじなのである。

たようなれいとしてわたしはフランキスカを上げあげた。





フランキスカのことをフランシスカ、と表現ひょうげんした場合ばあいはやはり訂正ていせい必要ひつようであろう、と。
デモニックのことをデマニックとネイティブの発音はつおん近づけちかづけたりとか、はっきりって意味いみ通じれつうじればなんでもOKという考え方かんがえかた混乱こんらんをきたすのである。




一つひとつれいとして、wikiを編纂へんさんするさいに、あの緑色りょくしょくのトカゲlikeCreatureのことをなに記載きさいするか?と問うとうたら、多くおおくのものが「バシリスク」と答えるこたえるであろう。親切しんせつひと間違えまちがえやすさを考慮こうりょしてバシリスク(バジリスク)と書くかくかもしれない。しかし正規せいき表現ひょうげんにおいては実装じっそうされている名前なまえ、すなわちバシリスクが正しいただしいのである。
あるものはバシリスク、あるものはバジリスクと表現ひょうげんしていたら、情報じょうほう散乱さんらんしてしまい混乱こんらん招きまねきかねない。





ここまで言っいって、最初さいしょさんだいくんが言っいった、訂正ていせいする意味いみはあったのか?に対してにたいして意味いみはあったと、わかってもらえることができた。
付け加えつけくわえ言えいえ面倒くさいめんどうくさいやつだと思わおもわれた。(かも知れしれない)



あなかしこ





(c) マビノギのアレ2.


kukuluBlogは、kukuluLIVEのユーザがブログを作成できるサービスです。
公開されている記事、写真等のデータはユーザが作成したものです。